みらくるなんてこった

ども、みらくるぱんだです。

ぬるっとブログを再開

こんちゃ!なんとなくブログを再開したくなったので、とりあえず書いてみる。体調は心身ともに寛解してきてます。新年度もぼちぼちってところです。

諸方面に迷惑かけていてすみません。無理ない範囲でやってけるようにしたいよね。がんばりき。

 

こないだ、春パスタを作りました(春なので)。春パスタの基本の組み合わせは、緑色とピンク色。たとえば、アスパラガスとベーコンとか。芽キャベツもよきです。まいう。

シャトーナイフを買いました。いま持っている中では一番小さい、5cmくらい。持ってると細かい作業に便利です。そのほかに包丁は2つあって、筋引きとぺティ。筋引きはいいっすよ。まず、かっこいい。ミソノを使っています。

 

実は、まな板も新調しました。めっちゃいいです。ほんとうに、最近は料理熱がすごくて。おうち来てくれたらたいていいつでも振る舞いますんで、ぜひ!よしなに。

 

アマプラでコナンを観たいんだけどいいかんじに時間をとれない。。キッドには興味ないんよなあ。北海道に行きたい!とても。

んじゃ、おやすみ~。Tschüss!

ブログはしばらくおやすみします

カウンセリング行きましたー。ちょっくらお話してきてやったわよ。話聞くのうますぎて草。気持ちがすこしは楽になったかな。

やよい軒で野菜炒め定食食べました。大豆ミート。まぁぼちぼちやね、やっぱり湯葉っぽさはあるなあ…。

階段を上るように生きようと思った。てゆーのは、踊り場が必要だよねってことっす。まぁそりゃ、われらが倫理学分野は6階にあるわけでして、息切れしちゃいますよね。エレベーターを使えばいいのか!(ちなみに、ここでの「ゆー」の使い方は普段だったら絶対にしませんけど)。ともかく、今すぐに死ぬということはないと思います。わからんけど。もっと幸せになって、ほんとうに後悔がなくなったときにすっといなくなれればいいかな。痛いの嫌だし。

ブログはちょと更新やめます。おやすみなさい。またね。

銀河鉄道999の歌ってむずくね?

朝、ぐっすりn度寝。

申し訳ないなあと思いながらも、某勉強会は欠席。ほんとすんません。

昼、ぐでぐで。一日、グデーン。フッサールじゃあないよ。

夕方、むくむく。コンビニでお買い物。お外きもちー。

夜ご飯、もぐもぐ。おなかいぱーい。

アマプラでコナンを何話か。まあ、すでに観たことあるやつだったけど。話は変わるけど、自傷ってのはどうしてしちゃうんだろうかね。

昨日はなんだか眠れなかったので、YouTubeサンドウィッチマンを観た。そしたらすやすや眠れました。高校生のときにもそうしていた気がする。大学生になってからも、疲れてどうしようもないときにはいつもサンドウィッチマンを観て、寝ています。それと、ゴダイゴも聴きたくなっちゃって。「ビューティフル・ネーム」。いい曲です。手嶌葵も聴きました。いい声です。

さて、おやすみなさい。

ニートデー(なんーにもしない日)でし!

徹夜。自分と向き合う時間をとりました。わりと、これまでに考えてきたことのまとめにとどまった感はある。生に解釈を与えるということが人生の意味をもたらすのではないかな、と思うます。そうだ、明日こそアーニャ観るます。

んで、ひと仕事終えたので寝ました。お昼過ぎに起きた。

案外、精神状態は安定してます。夕方、さすがになにか食べなきゃと思って昨日の残りを食べたよ。~しなきゃ、~するべきだよな、っていう考えはありかもしれないすけど、いまの僕には無理っすね。ちょっと、おやすみして元気になりたいなあ。てことで、現在参加している勉強会やらはすこしやめよかな。すんません!

ばいちゃ。おやすみ~。

一週間おつかれさまです!

朝、なんとか起床。

グラノーラ。急いで大学。ディルタイのはなし。

昼ご飯、学食。ささみカツカレー。

午後、カントの永遠平和論。共和制が一番いい!というらしい。また、カントによれば、誰が統治するかということよりもどのように統治するかということのほうが重要なのだと。統治者の数は少なければ少ないほうが望ましく、つまり、民主制より貴族政、貴族政より君主制がいい。というわけで、カントは立憲君主制を理想としてるみたいです。以上の記述に誤りがあったらすみません。正直、あんまよくわかってない。

夕方、バイト。正直、そんな気分どころじゃなかったけど、やってる間に元気でてきた。多少だけど。最近、ほんとうにしんどいっすね。

夜、スープ。タマネギとニンジンが残ってたのでそれを消費せにゃならんかった。自分の料理の腕はそこそこ、まずくはないだろうくらいだと思ってるんだけど、いかんせん手際が悪くて、明白な課題だな。

話は変わって、最近ぜんぜんアーニャを観れてない。てかアマプラをほとんど開いていない。今週末でなにか観たいなあ。あとね、おやすみがほしい。そう思ってしまうのは甘えなんでしょうか。やっぱり昨秋くらいからずっと体調悪いかもしれない。自己管理もできなくてほんとにつらい。無能すぎる。まあ、そう簡単に治るものではないよね。じっくり向き合っていくしかないのかしら。限界スレスレで生きている。

今日もおつかれさまです。おやすみなさい。

タンドール初めしてきた

朝、グラノーラ。すみません、寝坊しました。

急いで大学へ。某メールをなんとかなんとか送信。

お昼、ベジカレー。ひとつはふつうのベジタブルカレーで、もうひとつはカリフラワーとジャガイモのドライカレー。カリフラワーうんまい!

図書館で本を読もうと。だけどあんまり頭に入らなかったー。あと、ここんところ左目が痛くて、ものもらいかもしれない。免疫力が落ちてるのかな。ちゃんとご飯食べて、ちゃんと寝ます。

夜、スーパーで買ったお惣菜。けっこうお腹いっぱいになった。ゴボウのサラダがおいしかったよ。

言い訳ばかりの人生なんて嫌ですよね。後悔ってなんだろう。信頼ってなんでしょう。なぜ私たちは生きるのか。そもそも私ってなんなの。まったくわかりません。哲学は誰かの人生を助けてくれるんですか。なんか悲しくなってきた。あ、そうそう。今日読んだところを書き留めておこう。のちのち、自分でもよく考えます。

ケアの倫理によって、感情主義に沿った形で実践的合理性について説明できるようになることを具体的に示そうと思う。まず自分自身の福利に対する配慮は、実践的合理性によって含意される動機の中でも最重要なものだということが判明する。そうだとすると、手段 - 目的の合理性および意志の弱さの回避に関わる合理性はいずれも、「自分自身の福利への配慮」という動機の観点から理解されなければならないことになる。しかし、だからといって、合理的であることと、道徳的であることの間に、何らかの基本的な対立や不整合がもたらされるわけではない。それどころか、ケア関係は、利他的な動機と自己配慮という動機、その両者の混合ないし融合によって維持されるように思われる。(マイケル・スロート(2021)『ケアの倫理と共感』、早川正祐・松田一郎=訳、勁草書房、12-13頁)

まあでも、簡単に自分なりの言葉でなにかものを言ってみるか。この引用部までで著者は、ケアの倫理の観点から実践的合理性を完全に否定することは得策ではないとしてる。つまり、ケアの倫理からしても実践的合理性は必要なんだってことですかね。ところで、僕がむむっときたところ、「自分自身の福利に対する配慮は、実践的合理性によって含意される動機の中でも最重要なもの」とされている。実践的理性をはたらかせる動機はいくつかあるのだけど、そのうち自分が幸せになるということが最重要だとみなされるってこと?ちょっとよく理解できてないっす。

つづいて、「手段 - 目的の合理性および意志の弱さの回避に関わる合理性」とあるんだけど、よくわからない。これはなんだろ。そのまんまの意味かな。そのあとは何となく理解できるかも。利己的であることと利他的であることは対立しませんよ、両立しえますってことか(ここで利己的としたのはあえて表現するならということで、著者からすれば「自分自身の福利への配慮」は決して利己的であるとはならないのだろう)。

まとめると、感情主義的合理性はある。そもそも、なぜ合理性が問題になるの?という問いには、たとえケアの倫理論者が感情を重視するとしてもある程度の合理性は必要とするから。なるほど、私たちにとって合理性が大切だというのはわかった。その合理性は自分自身の福利への配慮から要求されている、と。だから、ケアの倫理の観点においては、もちろん他者との関係が大切なので他者の福利は考慮に入る。では、自分自身への配慮はなくていいのかというと、ぜんぜんそんなことはない。他者の福利と自分自身の福利の両方を大切にしなきゃならん。そりゃそうだ、ケアし合う関係においては他者にとっての福利は自分自身の福利であるから。...という感じですかね。まだよくわかんないけど。終わりまで読んでみてまた振り返ることにします。ちなみに、著者マイケル・スロートは正義に対する補完役割としてのケアという立場ではなくて、ケアの倫理は正義に対抗できる、優越すらしている包括的な理論であると考えてるみたい。

感情がぐっちゃぐちゃになってきた。おやすみなさい。

ぽかぽか、のちすこしさむ。

朝、定時起床。ぐでぐで。

グラノーラ。大学へ。

昼ご飯、学食。教食めっちゃ混んでた。

某講義。正、善、正義について。なるほどといった感じで、最近のモヤモヤがすこし解消された。いよいよ、善ってやつが気になるな。

夕方、バイト。人見知りを発動しながらもなんとか!たのしくやれたかな。

夜ご飯、マック。もぐもぐ。帰りにグミ買った。一瞬でなくなちゃった...。

そういえば、今日は財布を二度も落とすっていう日でした。拾ってもらったんですけど、やさしいですね。ありがとうございます。

ぐっない、おやすみなさい。